韓国語のことわざを知ってネイティブに近づこう
2023年11月14日
韓国語で‟원숭이도 나무에서 떨어진다”は日本語の「猿も木から落ちる」と意味や使い方もほぼ同じです。でも‟그림의 떡”は直訳すると「絵に描いた餅」ですが、日本語とは意味が少し異なります。日本語の「絵に描いた餅」は、「実物でなければ何の値打ちもないこと」を表しますが、韓国語は「見た目はいいが食べることもできず、持つことさえできないこと」という意味で、ほしくても手に入らないことを指しています。日本語では「高嶺の花」がこれに当たります。このように日本と韓国は似ていて同じ意味をもつことわざもありますし、言葉は同じでも意味が異なったり、韓国文化に基づいたものもあります。
今回は覚えておくときっと役立つ、韓国語のことわざについてご紹介します。文章を書いたり、会話の際にぜひ参考にしてみてくださいね。
韓国の寒さと年中行事
2023年11月07日
冬の訪れもそう遠くはない今日この頃。毎年12月22日頃は一年で最も日が短くなる「冬至」ですね。冬至は旧暦で季節を表した「二十四節気」のひとつで、ちょうどこの頃には木枯らしが吹き始めたり、樹々から葉がなくなり寒さの始まりを感じはじめます。日本では冬至にはかぼちゃ、冬至粥を食べ、柚子湯に入るといった過ごし方があります。韓国では小豆粥(단팥죽)を食べる日で、露店なども出たりします。
こうした季節ごとの年中行事はその国の文化や伝統などが反映されていたりするものです。今回は「冬」「寒」をキーワードにした韓国の年中行事を見ていきましょう♪
韓国の伝統的キルティング布団「イブル」
2023年10月27日
韓国インテリアのなかでも最近とくに注目されているのが、薄い布団(キルティングマット)です。キルティング生地でできた布団をイブル(이불)といいますが、日本ではベビー用品としても最適だとママたちに人気があります。汚れてもクリーニングに持って行かずに、自宅の洗濯機で丸洗いできて衛生的なのもポイントが高いです。
不思議と当たる「胎夢(テモン)」
2023年10月24日
韓国では妊娠が分かると胎児に「태명(テミョン・胎名)」というニックネームをつける習慣があります。生まれてくる子供の健康の願いが込められていたり、胎児がテミョン(胎名)で呼ばれることによりお腹のなかで愛情を感じるのだといわれています。呼びかけることにより、生まれてくるまでに親の愛情が増してゆくので胎教にも良いようです。
またテミョン(胎名)だけでなく、韓国には「태몽(テモン・胎夢)」という古くから伝わる習慣もあります。
K-POP推し活用語「ソンミンス」とは
2023年10月20日
K-POPの推し活用語は日々更新されていくので、SNSで頻繁に見かけるけれど実は知らない言葉があるという方も多いのではないでしょうか。
今回は最近よく目に耳にする用語「ソンミンス」について深掘りしちゃいます♡
韓国ロッテリアで食べてみよう!注文方法や定番メニューは?
2023年10月17日
日本で国民的ファストフード店といえばマクドナルドやモスバーガー、ロッテリアといったハンバーガーチェーン。韓国ではロッテリアの店舗が多いので、空港を降りたときから見つけることができます。日本人にとってもおなじみのロッテリアですが、ところ変われば何かしらが違うもの。定番の人気メニューが違ったり、現地ならではのメニューもあるので面白いですよ。
旅行中、韓国料理にちょっと飽きてしまった…というときも手軽に入れるファストフードを上手に活用してみましょう♪今回は知っておきたい韓国ロッテリアでの注文方法をご紹介します。
最新セルフィー術「インセプションセルカ」と「モンテリヌンセルカ」
2023年10月13日
みなさんは自撮りをしますか?海外のある研究では、セルフィー(自撮り)は、新たな自分を発見することで、自己肯定感を高めたり自信につながるメリットがあるといわれています。
韓国人はセルカ好きの人が多く、若者は日常的に撮影しているといっても過言ではありません。最近の投稿でよく見かけるのが鏡を使った撮影方法。鏡を上手に使用することで、普段とは一味違ったエッセンスを加えることができますよ。
今回はK-POPアイドルたちも実践している、最新のセルカ術やオススメのアプリを伝授しちゃいます♡
韓国語学習者は必見!日本人が発音しにくい韓国語を紹介
2023年10月10日
みなさん、こんにちは。
今回は、日本人が発音しにくい音と韓国語単語を紹介します。
韓国語を勉強している方は、韓国語の発音が難しくて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
ここでは、中でも日本人が発音しにくい音と韓国語の単語をまとめて紹介しますので、ぜひ発音練習してみてください!
韓国アイドルも愛用!韓国の人気雑貨ブランドを紹介します
2023年10月06日
みなさん、こんにちは。
今回は、韓国の人気雑貨ブランドをまとめて紹介します。
ここ数年、韓国コスメや韓国アイドルなど韓国ブームが続いていますね。その中から今回は、「韓国雑貨」に注目してみました。
韓国アイドルが愛用しているブランドも紹介するので、「韓国アイドルが好きな方」や「韓国雑貨に興味のある方」は、ぜひチェックしてください!
自転車レンタルサービス「タルンイ」で快適旅
2023年10月03日
サイクリングは1年を通して楽しめる手軽なスポーツです。走るときに感じる風や景色を眺めることで得られる爽快感は心落ち着く時間。一定の時間と一定の距離をこぎ続けることで、ウォーキングなどの有酸素運動と同様の効果あるともいわれています。ヨーロッパでは環境配慮の視点から、排出ガスを出さない自転車の利用を推奨していたり、自転車で走りやすい道路整備や自転車優先の道路の設置、レンタサイクルなど、さまざまな取り組みが行われています。
韓国でもレンタルサイクルの利用が活発です。ソウル市の漢江だけでなく、国内各地の河川や海岸に沿うサイクリングコースが数多くあります。今回はソウル市内の自転車貸出「タルンイ(따릉이)」についてご紹介します♪
韓国料理が学べる!韓国の料理系人気YouTuberを紹介します
2023年09月29日
みなさん、こんにちは。
今回は、韓国の料理系YouTuberをまとめて紹介します。
本場の美味しい韓国料理を学べるだけでなく、字幕を付けて視聴したり聞き取り練習をしたりと韓国語の勉強にも役立ちます。
無料で利用できるので、「韓国料理に興味のある方」や「韓国語学習をしている方」は、ぜひ参考にしてみてください!
伝統菓子「クァベギ」が進化系ドーナツに
2023年09月26日
話題のクァベギ(꽈배기)というスイーツを知っていますか?クァベギは生地をねじって油で揚げた、モチモチのツイストドーナツです。表面には砂糖やシナモンがまぶしてあり、子供から大人までみんな大好きなお菓子。
2023最新ファッション「ゴープコア」と「ブロークコア」
2023年09月22日
一見すると登山ルック⁈そんなスタイルをK-POPアイドルやインフルエンサーのSNSで見かけたことはありませんか。アウトドアのムード強めの「ゴープコアルック」が最新ファッションスタイルとして盛り上がりを見せています。
今回は韓国の若者たちに人気の「ゴープコア」と「ブロークコア」にいう2つの流行スタイルをご紹介します☆
韓国焼肉「カルメギサル」を食べてみて!
2023年09月19日
韓国の焼肉で好きな部位はどこですか?サムギョプサル、カルビ、ハラミなどは定番の人気部位ですが、「갈매기살(カルメギサル)」を知っている方は少ないかもしれません。実は韓国では専門店も多く人気の部位です。
カルメギサルは豚の横隔摸の部分のこと。日本語では豚ハラミの部分になります。脂味が少なく韓国では女性に人気がある部位なんです。豚1頭からたった200グラム〜400グラムしか取れない希少部位のカルメギサルは、リーズナブルなのに美味しくてヘルシーなのが魅力。
韓国人観光客に人気☆日本旅行で買うべき商品
2023年09月15日
新型コロナウイルスの水際対策が緩和されて、日本を訪れる外国人観光客が増えてきました。もちろん韓国からの観光客も大幅に増えてきています。
そこで今回は、韓国人観光客の間で日本旅行で買うべき!と人気の定番商品をご紹介します。新型コロナウイルスの水際対策が緩和されて、日本を訪れる外国人観光客が増えてきました。もちろん韓国からの観光客も大幅に増えてきています。
そこで今回は、韓国人観光客の間で日本旅行で買うべき!と人気の定番商品をご紹介します。
韓国のお墓と葬儀事情
2023年09月12日
近年‟人生の終わりについて考える活動”のことを終活といい、遺産相続や遺品整理の手続きなどについて積極的に取り組む方も増えているようです。そんな終活における重要なことのひとつが「お墓」ではないでしょうか。納骨するとむやみに移動できませんので、これらの選択には時間を要するものです。
一方、お隣韓国のお墓事情はどのようになっているのか気になるところですね。韓国ドラマでもお墓参りのシーンがありますが、なんとなく日本とは違うような気がしませんか?
今回はそんな韓国のお墓や葬儀事情についてご紹介します。
韓国スター来日!2023年に来日予定の韓国人俳優を紹介
2023年09月08日
みなさん、こんにちは。
今回は、2023年に来日予定の韓国人俳優をまとめて紹介します。
コロナによる規制が緩和され始めて、今年に入ってからすでに多くの韓国アイドルや韓国人俳優などが来日しています。
「K-POPファンの方」や「韓国の芸能人に興味のある方」は、韓国のスターが日本に来ると聞くと嬉しくなるのではないでしょうか。
そこで、今年来日予定の韓国人俳優をまとめました。ぜひ最後まで、チェックしてください!
韓国旅行前に知っておくべき「支払い方法」
2023年09月05日
韓国はキャッシュレス決済の比率がとても高い国です。買い物や飲食、タクシーやバスなどの交通手段の支払時に戸惑わないよう、旅行前に知っておきたいところではないでしょうか。今回はキャッシュレス事情についてご紹介します。
知っておけばきっと役立つ!韓国のコインロッカーについて
2023年09月01日
せっかく韓国に来たらたくさん買い物をしたくなるものです。でも重い荷物を持ったまま観光するのはやっぱり大変。そんなときに役立つのがコインロッカーです。
今回は知っていればきっと助かる!コインロッカーの設置場所や料金などについてご紹介します。
現金が使えないコインロッカー
コインロッカーは韓国語で「보관함(ポグァナム)」もしくは「코인라커(コインラコ)」といいます。設置場所は地下鉄駅構内、観光案内所、百貨店(マート)など、観光で立ち寄るようなスポットには必ずといってよいほど見かけます。ほとんどのロッカーの操作タッチパネルには日本語切り替えがあるので、表示される画面に沿ってスムーズに預けることができますよ。
韓国のトレンドは「Y2K」から「Y3K」へ
2023年08月29日
ここ数年の「Y2K」はブームは落ち着きを見せはじめ、さらに時代が進む「Y3K」ブームがすでにひそかに到来しています。2000年代に流行したファッションやメイクのリバイバルだった「Y2K」。そして次のステージでは未来の3000年代をイメージした世界観のスタイルが「Y3K」として注目を集めています。
今回は韓国の最新トレンドである「Y3K」を中心とした、最新メイクについてご紹介します。