韓国文化:国民的に植樹する日「植木日(식목일)」
2021年04月06日本格的な春である韓国の4月には、「植木日(식목일)」と呼ばれる日があります。今回は韓国文化の一つである文字通り木を植える日「植木日」をご紹介します。
韓国語に欠かせないハングルはどうやって生まれたの? ハングルの歴史を解説します
2021年02月16日みなさんはハングルの成り立ちについてご存じでしょうか?日本語の漢字やひらがなと同様、韓国語には無くてはならない文字ですが、実は意外な歴史が隠されていたのです。今回は、ハングルの歴史について掘り下げて解説します。
韓国の面白い歴史:朝鮮時代のバレンタインデー
2021年02月09日春と言えば、恋の季節ですね。韓国や日本でも「バレンタインデー」が恋のイベントの一つとして定着していますが、それより遥か昔の朝鮮時代にも「バレンタインデー」のように春に愛を告白する日がありました。今回は韓国の面白い歴史:朝鮮時代のバレンタインデーをご紹介します。
ソウルの名所 – 예술의 전당(芸術の殿堂)
2020年07月15日ソウルの名所、最後のコラムです。 今回は文化芸術空間について紹介します。「세종문화회관(セジョンムンファフェグァン、世宗文化会館)」を思い出す方もいらっしゃると思いますが、「경복궁(景福宮、キョンボックン)」と一緒にご紹 […]
ソウルの名所 – 청계천(清渓川、チョンゲチョン)
2020年07月05日こんにちは。皆さん。 ソウルの名所のコラム、第二弾は「청계천」です。「청계천(清渓川)」は「チョンゲチョン」と読みます。 韓国語と日本語は単語もとても似ているのですが、このように使われ方が違う単語もあります。 今日はいく […]
ソウルの名所 – 경복궁(景福宮、キョンボックン)
2020年06月30日こんにちは。皆さん元気ですか。 最近お店も再開し、路傍に人もたくさん見えますが、まだ韓国には行けないですね。 私が教える学生たちも韓国へ行きたいのに行けなくて悲しいとよく言います。 そして今日はまた韓国に行ける時のために […]
韓国の首都ソウルの歴史
2020年05月27日ソウルといえばどんなイメージを思い出しますか?わずか50年前までも「ソウル」の姿は、今とは大きく違いました。 「カンナム」が田畑で、「トンデムン」が田舍らしかった時代がありました。 それでは、どうやって「ソウル」が今のような姿になったのか、簡単に紹介します。
韓国の建国記念の日「開天節(ゲチョンジョル)」にまつわる神話と意味
2018年10月09日皆さん、韓国で10月3日(祝日)が何の日かご存知ですか?今日ご紹介するのは、「空が開いた日」という意味の韓国の建国記念の日に当たる「開天節(ゲチョンジョル)」です。大韓民国の建国記念の日というよりは、朝鮮半島の起源になる […]
韓国の貨幣ー紙幣編ー
2018年09月14日暑い夏もいよいよ最後ですね。朝と夜涼しい風が気持ちいいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。韓国も最近は過ごしやすい天気が続いて、旅行には丁度良い季節だと思います。 今回のテーマは、「韓国の貨幣―紙幣編―」です。韓国の紙幣と […]
韓国の歴史ドラマでおなじみ観光客が最も訪れる韓国の4大宮を紹介します。
2018年05月19日暖かい春、GWもあって旅行に行かれる方も多いと思いますが、5・6月は韓国旅行にちょうどいい時期ですね。今回は、ソウルに行かれる皆さんのためのおススメスポットをご紹介したいと思います。 ということで、今回のテーマは「韓国の […]
한복과 전통놀이(ハンボクと伝統遊び)
2018年01月31日皆さん、새해 복 많이 받으세요(明けましておめでとうございます)! お正月はいかがでしたか?韓国では旧暦で正月を過ごすので、私は普通に家で休みました。韓国では1月1日を「신정(新正)」、2月には「구정(旧正)」と、正月 […]
家庭で大量にキムチを作る韓国の「김장(キムジャン)」文化について
2017年12月05日365日、一日も欠かせずに韓国人の食卓に上がるキムチは、韓国人にとっては日常とも言えるでしょう。韓国の家庭では大量のキムチを作る「김장(キムジャン)」が行われます。今回は韓国の「김장(キムジャン)」文化についてご紹介したいと思います。
韓国語に欠かせない文字「한글(ハングル)」の歴史
2017年10月24日皆さん、韓国で10月9日が何の日か、ご存知ですか? 10月9日は、「한글날(ハングルの日)」です。皆さんが勉強されている韓国語に欠かせない文字「한글(ハングル)」は、いったい誰が、いつ、どういう創製原理の基で、なぜ作られ […]