秋夕とソンピョン(송편)
いよいよ秋の気配が漂ってきました。
美味しい秋の味覚に、暑さで疲れた体も徐々に元気を取り戻していることと思います。
さて、この時期には最大の名節の一つ、秋夕(추석,チュソッ/チュソク)があります。
この秋夕は한가위(ハンガウィ)とも呼ばれます。
「한가위,ハンガウィ」の한(ハン)は大きい、すなわち月が最も大きい日を、「가위(ガウィ)」は秋の真ん中を意味します。
つまり、「한가위(ハンガウィ)」は「秋の真ん中にある月が最も明るく大きい」という意味を持っています。
秋夕の代表的な料理、ソンピョン(송편)
秋夕にはソンピョン(송편)や里芋スープ(토란국, トラングッ/トラングク)などを食べます。
その中でも特に、秋夕の日に食べるソンピョン(송편)は、「오려송편(オリョ ソンピョン)」と呼ばれています。
この「オリョ(오려)」は早稲(올벼,オルピョ)の昔の呼び方で、早稲は旬より早く実った稲、つまり新米で作ったソンピョンという意味です。
「月が一番大きい日」に食べる料理ですが、不思議なことに半月の形をしています。
なぜ半月の形になったのでしょうか。
ソンピョンの半月形の由来
百済の第31代、最後の王の義慈王(ぎじおう/ウィジャ王、599年 – 660年)が床に就こうとしたところ、怪しい風の音が気になり、寝室の外に出ていきます。
風の音を辿って宮殿の外に出た王は、鬼火を見つけますが、近づくと「百済は滅びる」という音と一緒に鬼火は地中に消えてしまいました。
明くる日、鬼火が消えた箇所を掘り返すと、そこには亀が一匹いたそうです。
その亀の背中には「百済は満月で、新羅は半月だ」という文字が書かれていました。
そこで、王が占い師を呼んでその意味を尋ねると「百済は満月だったのでこれから傾き、新羅は半月なのでこれからは満月になります。」と答えた。
これに激怒した王は、その場で占い師を処刑してしまいました。
この時、臣下は「百済はいっぱいに満ちて繁栄したのであり、新羅は半分だけ満ちてこの先衰弱するという意味です。」と王の怒りを鎮めたそうです。
この話は新羅にまで広がり、新羅の人々は占い師の話を信じて新羅の繁栄を祈り、半月のようなお餅を作り始めたと言います。
今年の秋夕は、当時の人々の願いに想いを馳せながら、ソンピョンを召し上がってみてはいかがでしょうか。
今回は秋夕に食べる代表的な料理「ソンピョン」を紹介しました。
その国の歴史や文化を知る事は、その国で暮らす人々をより深く知る手がかりになります。
それは、より良いコミュニケーションを取る上で必ず役に立ちます。
しかし、日本に居ながら別の国の歴史や文化を知ることは、容易な事ではありません。
そのような時は、ぜひ韓国語教室を利用してください。
韓国語教室では言葉だけではなく、教科書だけでは知る事のできない歴史や文化にも触れることができ、その国に対する理解と愛がより一層深まります。
ソウルメイト韓国語学校では体験レッスンも行っていますので、まずは一度、お気軽にお越しください。新型コロナウイルスへの感染予防のため、全てのレッスンをオンラインで受講可能です。
本格的に学べる韓国語教室をお探しですか?
まずは30分間の無料体験をぜひお試しください!!
추석과 송편
이제 가을 기운이 감도는 계절이 왔습니다. 맛있는 가을의 입맛에, 더위에 지쳤던 몸도 조금씩 기운을 되찾는 느낌이 드는데요. 이번에는 추석에 먹는 대표적인 음식 ‘송편’을 소개해 드리겠습니다.