旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
みなさん、こんにちは。
韓国旅行に行く際、飛行機で「韓国人に間違えられて韓国語で話しかけられた!」なんて経験をしたことのある方もいるのではないでしょうか。
韓国行きや韓国から帰る時の飛行機には、韓国人のCAさんもたくさん乗務しています。韓国語が少し話せると、よりスムーズに対応できて便利ですよね。
そこでこの記事では、飛行機の中で使える便利な韓国語フレーズをまとめて紹介します!
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
①일본어 할 수 있어요?(イルボノ ハル ス イッソヨ?/日本語話せますか?)
「일본어(イルボノ)」が「日本語」、「할 수 있어요?(ハル ス イッソヨ?)」が「できますか?」という意味です。
「할 수 있어요?」の「?」を取れば、「できます」という意味になります。
応用フレーズとして、「한국말 조금 할 수 있어요(ハングンマル チョグン ス イッソヨ)」で「韓国語が少しできます」となります。
また、韓国語で話しかけられた時には、「이해 못 해요(イヘ モッテヨ/理解できません)」と言うのもおすすめです。
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
②화장실이 어디예요?(ファジャンシリ オディエヨ?/トイレはどこですか?)
「화장실(ファジャンシル)」が「トイレ」、「어디예요?(オディエヨ?)」が「どこですか?」という意味です。
韓国語では「トイレはどこですか?」ではなく「トイレがどこですか?」という言い方をするため、「은(ウン)」ではなく「이(イ)」が付いている点に注意しましょう。
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
③자리가 어디예요?(チャリガ オディエヨ?/席はどこですか?)
「자리(チャリ)」が「席」という意味です。
こちらも②と同じく、「〜がどこですか?」という構文になります。
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
④물 주세요(ムル ジュセヨ/お水をください)
「물(ムル)」が「水」、「주세요(ジュセヨ)」が「ください」という意味です。
「주세요」の前に韓国語で欲しいものを入れるといろんなリクエストができます。
例:
・담요 주세요(タンニョ ジュセヨ/ブランケットをください)
・메뉴 주세요(メニュ ジュセヨ/メニューをください)
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
⑤비행기 언제 출발해요?(ピヘンギ オンジェ チュルバレヨ?/飛行機はいつ出発しますか?)
「비행기(ピヘンギ)」が「飛行機」、「언제(オンジェ)」が「いつ」、「출발(チュルバル)」が「出発」、「해요?(ヘヨ)」が「しますか?」という意味です。
「출발해요」の発音は「チュルバレヨ」となるので注意しましょう。
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
⑥천천히 말해주세요(チョンチョニ マレジュセヨ/ゆっくり話してください)
韓国語を勉強している方でも、早口だと聞き取れないことがありますよね。
そんな時は、「천천히 말해주세요」とお願いしてみましょう。
「천천히(チョンチョニ)」が「ゆっくり」、「말해주세요(マレジュセヨ)」が「話してください」という意味です。
「주세요(ジュセヨ)」が「〜ください」の意味で、非常によく使う表現です。
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
⑦도와주세요(トワジュセヨ/助けてください)
「돕다(トプタ/助ける)」と「주세요(ジュセヨ/ください)」を組み合わせて、「도와주세요」になります。
飛行機の中で困ったときや緊急時に使える、大切なフレーズです。
旅行する人必見!飛行機内で使える韓国語フレーズをまとめて紹介
・まとめ
飛行機の中で使える便利な韓国語フレーズをまとめて紹介しました。
「주세요(ください)」や「어디예요?(どこですか?)」は、前に入れる単語を変えるだけで、色々な場面で使うことができるので、覚えておくととても役立ちます。
ぜひ、次の韓国旅行で使ってみてくださいね!