韓国人に人気の日本人作家は?
2021年12月07日
韓国の書店では、韓国の本だけでなく日本の小説などもよく見かけます。中には韓国で映画化までされた作品もあり、その注目度の高さが伺えます。そこで気になるのは、韓国人に人気の日本人作家は一体誰なのかということ!今回は人気作家3名をご紹介します♪
韓国エッセイでほっこりヒーリングタイム◎お気に入りの1冊を探してみよう
2021年12月05日
普段あまり本を読まないという方も、エッセイならイラストもあって読みやすくオススメです。BTS、TWICE、SEVENTEENといったKーPOPアーティストたちの愛読書や、韓国ドラマのストーリー中に出てきた書籍は日本でも高い人気があります。読書でヒーリングタイムしてみませんか。
クリームチーズたっぷりのベーグルが次のトレンド!
2021年12月03日
今ベーグルが韓国女子の間で人気沸騰であることを知っていますか?普通のベーグルではなく、中にクリームチーズ をたっぷり挟んで食べるのが韓国ではトレンドになっています。ベーグル特有のもっちりとした噛み心地と、クリームチーズの酸味が相まって一度は食べてみたい味でしょう。
世界的ヒット作!「イカゲーム」の魅力に迫る
2021年12月01日
世界で最も話題沸騰中となっている韓国ドラマ「イカゲーム(오징어 게임)」。Netflix(ネットフリックス )視聴ランキングでは世界94か国で “1位” を記録!今回は、Netflix史上最大のヒット作となった韓国ドラマ「イカゲーム」の魅力に迫ります。
【意外と知らない!韓国の食文化】日本との違いは?
2021年11月30日
日本と韓国は、飛行機なら2時間半で行ける距離。近いだけに食文化もよく似ています。両国ともお米を主食としているのもその一例でしょう。しかし、国が異なるので、食文化においてもちろん多くの違いもあります。この記事では、日本との違いに焦点をあてながら、韓国の食文化についてご紹介します。韓国の食文化を学んで、もっと韓国グルメを楽しみましょう!
日本人女性と韓国人女性のファッションの違い
2021年11月26日
日本と韓国はお隣同士の国ですが、文化や習慣は異なりますよね。それはファッションにおいても例外ではなく、年々差はなくなってきていますが、全体的な雰囲気に多少違いがあります。そこで今回は、日本人女性と韓国人女性のファッションの違いを詳しくご紹介します。
서울(ソウル)から近旅 남이섬(南怡島、ナミソム)
2021年11月23日
서울(ソウル)から気軽に行ける島、남이섬(南怡島、ナミソム)を知っていますか?韓国好きな人でもそうでなくてもその景色には見覚えがあるかもしれません…そう、この島は冬のソナタのロケ地なのです。自然に囲まれた島に一歩上陸すれば、美しい景観に心癒されますよ。
話題沸騰中!ドラマ「わかっていても」の魅力とは
2021年11月21日
共感者続出で大きな話題を呼んだ韓国ドラマ「わかっていても」(原題:알고있지만,)。Netflixオリジナルシリーズとして世界計17か国で配信されていて世界中で話題となっています。このドラマは愛は信じないが恋愛はしたい女と、恋愛はめんどくさいが “Some(友達以上恋人未満)” は欲しい男のハイパーリアルラブロマンスです。
韓国の伝説的野球選手「コリアン・エクスプレス、パク・チャノ(박찬호)選手」
2021年11月19日
気持ちの良い爽やかな秋空が広がっていますね。澄み渡った空を見ていると、つい体を動かしたくなってしまいます。さて、今日はそんなスポーツの秋に関連して、韓国で誰もが知る「伝説的野球選手」をご紹介します。
韓国在住ティティさんに聞く【食べ物事情】
2021年11月12日
韓国で暮らして通算8年のティティさんに韓国にまつわる四方山話を聞いていくシリーズ。第二弾は韓国の食べ物事情について。これを読めば韓国で暮らすコツが見つかるかも?
韓国の伝説的サッカー選手
2021年11月09日
今年3月25日に横浜の日産スタジアムで、10年ぶりとなるサッカーの韓日戦(한일전,ハニルジョン)が行われたのを覚えているでしょうか。その時は、韓国代表チームは主力を欠いたものの、闘志溢れる姿で魅了してくれました。そこで、今日は韓国の伝説的なサッカー選手を3名ご紹介したいと思います。
取り入れるだけで韓国風になるインテリアを紹介!
2021年11月05日
韓国が好きな方なら、韓国っぽい部屋に憧れてしまいますよね。しかし一体どうすればオシャレな韓国風の部屋に近づけるのかと、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、取り入れるだけで韓国風になるインテリアを5つご紹介します♪
朝鮮時代の産休・育休制度
2021年11月02日
この時期、9月は統計的に1日当たりの出生数が一番多い月として知られています。ですが、この忙しい現代社会において、育児のための十分な時間を持てないのが現実です。それは、韓国も日本も同じです。今回は、「朝鮮時代の産休・育休制度」についてご紹介します。
韓国人カップルのリアルな恋愛事情とは?
2021年10月29日
韓国ドラマや映画などを見ていると、韓国人カップルたちはとてもラブラブですよね。日本人同士のカップルよりもスキンシップが多く、見ているこちらが恥ずかしくなってしまうほどです!しかし「それってドラマや映画だけじゃないの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、韓国人カップルのリアルな恋愛事情をご紹介します!
10月生まれの韓国アイドルをご紹介!
2021年10月27日
皆さんの好きなアイドルは何月生まれですか?今回は、10月生まれの韓国アイドルをご紹介していきます。また、誕生日にまつわる簡単な韓国語も一緒に勉強していきましょう。
韓国在住ティティさんに聞く【お仕事事情】
2021年10月26日
韓国で暮らして通算8年のティティさんに韓国にまつわる四方山話を聞いていくシリーズ。第一弾は韓国で働くことについて。これを読めば韓国で暮らすコツが見つかるかも?
ホカンスでまったり。おすすめのプレイスを紹介!
2021年10月22日
호캉스(ホカンス)とは、ホテル+バカンスの新造語で遠出するよりも近くのホテルでバカンスを楽しもうという若者の間で流行っている過ごし方です。遠くへ行けない今だからこそ、近場でバカンス気分を味わえるホカンスは新しい休暇の過ごし方の一つとして注目を集めています。
총각김치(チョンガッキムチ)
2021年10月19日
澄み渡った秋空に、心地よい秋風が吹き抜けています。山の木々も徐々に色づいてくる頃ですね。この時期、韓国では冬に備えてキムチをたくさん漬けるキムジャン(김장)があります。今回はそのキムジャンに漬ける韓国の代表的なキムチの一つ、チョンガクキムチ(총각김치,チョンガッキムチ)をご紹介します。
今流行りの渡韓ごっこって何?
2021年10月15日
コロナの影響により、なかなか韓国に行けない状況が続いていますが、韓国に行きたい時、みなさんはどうしていますか?お家で韓国料理を作ったり、韓国アイドルのライブDVDを鑑賞するのも良いですよね♪
今、「渡韓ごっこ」という遊び方が流行っています。みなさんは「渡韓ごっこ」したことありますか?今回は渡韓ごっこを知らない方やこれからしてみたいという方へ、渡韓ごっこの魅力を紹介します。